2017年8月17日木曜日

カナダ見聞録#8~トロント旅行~


お待たせしました!8月5日、私たちはトロントに旅行に行きました。トロントは、オンタリオ州に位置する、カナダ最大の都市です。
 8月5日の夜11時、私たちはタクシーで15分ほどの駅に向かいました。11時59分というとても微妙な時間に、「カナダ鉄道 (VIA Rail Canada) 」という列車で、55時間半かけてトロントに向かいます。


しかし・・・

途中で何か事故でもあったのでしょうか。11時59分遅れに遅れてに来る予定の列車が、やっと駅に到着したのは6日の3時過ぎくらいでした。3時半頃になって、ようやく列車は駅を出ましたが、目的地のトロントに着くまで、すれ違う列車のために何十分も停車したり、減速したり…。8月日の朝9時につくはずの列車がようやくトロントに到着したのは、8月日午後6時でした…。
 こちらは、列車からの景色。
1泊目の朝の写真です。
こういう、平原みたいなところが好きです。

小さめの池や沼などがたくさんありました。
大きめの湖も。
沈む寸前の太陽が撮れました。


列車には展望デッキのようなところがあって、高い位置から景色を見ることができます。

この列車を20回以上は使ているという現地の方によると、たまに水牛やシカが見えることもあるんだとか。

そして、これは列車の中で出る食事。
食堂車にて注文したのは、チキンサンドウィッチ。なんかすごく健康的。
思ったよりの量が多かった…。流石カナダです。

この日の朝ご飯はパンケーキにメープルシロップ。
カナダの人は、サラダやソーセージ、鮭などにも、メープルシロップをかける習慣があるようです。
こうして、ようやくトロントに到着。
トロントには赤い路面電車が走っています。

トロントは、カナダの首都ではありませんが、カナダで一番大きな街。

あちらこちらに高層ビルが立ち並んでいます。
まず私たちは、トロントで有名な建物、「CNタワー」に行ってきました。
高さは553.33m、1976年に電波塔として完成したタワーです。

このタワーには合計4つの展望台があり、トロント全体を見渡すことができます。
近くにはオンタリオ湖という大きな湖が。

よく見たら、このビルの屋上では屋上菜園をしているよう。

高層ビルは、上から見ても圧迫感があるように感じます。

近くには空港もありました。飛行機が離陸しているところを見ることができます。
また、「CNタワー」では、展望台から景色を眺める以外にも、「エッジウォーク」というアトラクションがあります。そこでは、タワー外縁の網の上をハーネスを装着して歩くというかなりスリリングな体験ができます。実際にはしませんでしたが、展望台から実際に人が「エッジウォーク」を体験している様子を見ることができました。

「CNタワー」のほかに、トロントの見どころは食文化です。
トロントと言えば、多文化主義を象徴する地域です。「中華街」「韓国人街」「イタリア人街」「グリークタウン」などでは、より現地のお店に近い、本格的な料理を食べることができます。

ここは「中華街」。看板なども中国語です。
道の名前も、中国語表記。


中華街を歩いていると、こんな食べ物に再会。マンゴスチンという、ベトナムに住んでいたころ、たまに食べていた果物です。

トロントで食べた料理で、一番印象に残っているのがベトナムのフォー(phở)。トロントに来る前から楽しみにしていた料理です。


その他にも、イタリア料理や中華料理などに行きました。
夕食をイタリア料理店で食べました。

日本にある、「てつおじさんのチーズケーキ」というお店もありました。


トロントには、これといった名物料理はありませんが、世界各国の食を楽しめるところが、大きな魅力だと思います。

カナダ見聞録#7のクイズの答え
カナダ見聞録#7の問題は・・・
下の写真は、ある国の48÷9=5あまり3のひっ算です。この写真の①~③で、カナダが使っているひっ算はどれでしょう。




答え
この問題の答えは・・・
・・・③です!
因みに、割り算の記号も国によって違うそうです。日本の場合は「÷」を使いますが、その他のほとんどの国は、「:」や「/」、などを使っているそうです。日本以外で「÷」を使っているのはイギリスとアメリカ。大きな国ですが、この3カ国くらいなんだそうです。
私が参考にしたサイトがこちらです。
http://bit.ly/2vGuP45
http://bit.ly/2i9qce5


問題
トロントは、多文化主義であるカナダを象徴する街で、沢山の外国人が住んでいます。また、トロントは国外で生まれた移民の割合がマイアミ(アメリカのフロリダ州にあります)に次いで2番目に多い地域なんだそうです。
では、トロントにいる外国人の割合は、どのくらいでしょう?
1 4割
2 5割
3 7割
答えは次回!
それではまた。アデュー!

2017年8月4日金曜日

カナダ見聞録#7


 今日のエドモントンの最高気温は26℃、最低気温は8℃です。カナダとは言え、夏を侮ってはいけないものですね。
 あっという間に8月になり、学校が始まるまで残り一か月ほどになりました。私は、先週までは英語のサマーキャンプに通い、今は個人的な趣味として「photograph camp」に行っています。
ここが、そのキャンプをやっている、「City Arts Centre」というところです。

 7月の初めにも一週間通ったことがあり、今週は二回目のコースとなっています。写真の撮り方を学ぶようなコースで、教室の外の植物や風景、家から持参した果物などの写真を撮ったりします。


 他には、カメラの仕組みや三脚や照明器具などの扱い方も学習します。今日は、教室の外で、逆光の写真の撮り方などを勉強しました。写真を撮る人、撮られる人、大きなレフ板を使って光を調整する人の三人で一組になり、色々な種類のレフ板を使って写真を撮れました。始めは、どうしても喋りかけてくれないと話せないような感じでしたが、似た作業を繰り返すうちにだんだんと自分から話す回数も増えてきました。と言っても、「Yes」と「OK」と「Good!」くらいしか喋ってなかった気もしますが・・・。
 3週間通った英語のサマーキャンプでは、些細なことでももっと積極的に会話ができていたと思います。なんて言ったらいいかよく分からなくても、ゴリ押しで喋ってしまう感じです。結果うまく伝わらなかったとしても、サマーキャンプのクラスメイトはみんな英語がネイティブではない人たちなので、逆に話しやすかったのかもしれません。
 そして、7月30日は、近くの劇場にて「オペラ座の怪人」を観てきました。

今回見た劇場のパンフレットです。出演者の一覧などが載っています。

席に着くと、ステージの真上には大きなシャンデリアが。この物語の内容はよく分かっていませんでしたが、シャンデリアが落ちるシーンがあるということは知っていました。とはいえ、英語で、字幕もなかったので、正直内容はよくわかりませんでした。お母さんによれば、あの時に怪人が婚約指輪を奪ったんだとか、あの時にスプレーを毒仕が込んである偽物にすり替えたんだとか・・・。日本語の字幕付きの映画も観たので、それで何となく内容がわかってきた感じでした。
 この劇場団は、ニューヨークから来ているそうで、カナダのあちこちで公演しているそうです。その時に知ったことですが、ニューヨークと言えば、世界を代表して劇場が有名なんだそうです。隣の国・・・と言っても、東京からベトナムの首都ハノイに行くのと同じくらいの距離がありますが、機会があったら行ってみたいです。
 残り半分を切った今年の夏休みですが、8月5日の夜、トロントに1週間の旅行に出かけることになりました。5日の11時59分のトロント行きの列車に乗り、その後3日間を、列車で過ごします。トロントに着いたら、街を観光したり、ナイアガラの滝を見学したりする予定です。
 「photograph camp」で学んだ技術を活かして、より私が体験したことが分かるようなブログを投稿したいと思います。

 カナダ見聞録#6の答え
カナダ見聞録#6のクイズの問題は・・・
カナダのバスの中に、このような紐が通っています。この紐を引くと、何が起こるでしょう。



1 窓が開く
2 バスが次のバス停で止まる
3 バスが緊急停止する


答え
この問題の答えは・・・
2の、バスが次の駅で止まるでした!
バスの両脇に張られていて、紐を引いたら次の駅で止まります。
初めてバスに乗ったときは何の紐だか全くわかりませんでしたが、座っている人は、確かに手が届きやすくて面白いアイディアだと思いました。
バスの種類によってはボタン式のもあるようです。
問題
下の写真は、ある国の48÷9=5あまり3のひっ算です。この写真の①~③で、カナダが使っているひっ算はどれでしょう。



答えは次回!
それではまた。アデュー!